2005/10/29

ディズニーハロウィーン

パレードが綺麗でした。


娘達は、狂ったように喜んでいました。
その姿は、ちっちゃなお化け達でしたけど。

パパは、いつまでもその想いでを
大事にしていきたいと思いました。

10/31月曜日で
「ディズニーハロウィーン」も終わりです。

ペニーアーケードで安いゲームをしたりして
(10円は壊れている事が多ですね。まあ仕方ないけど)
ディズニーギャラリーでクラスに参加しました。
こみこみのれすとらん北斎は通過してイーストサイドカフェで
お食事しました。
結構なボリュームで満足していたパパを尻目に
奴らは、食いまくりです。


2005/10/27

ショールームにて


スバルのショールームで
ひと休みしちゃいました。

「射程距離に入った」「てーーーー!」──タカラがつくるとPC向けパーツはこうなる

yahooのニュースから・・・
こんな記事がありました。
『「射程距離に入った」「てーーーー!」──タカラがつくるとPC向けパーツはこうなる』

欲しいなあ。
USBでパソコンに接続して
音声は、マリューさんにお願いしたいところですが
PCのボイスシンセサイザーで置き換えて動かすなんてーのも良いのでは・・・

久しぶりにうずうずするパーツです。

早く見たいなあ。

2005/10/22

これは急いで応募しなくては・・・時間無しだ急げ

Amazon.co.jp 5周年記念お客様感謝キャンペーン ?MTV “M size” による平原綾香やアルファなどのゲストアーティストを迎えた 公開番組収録に計120名様をご招待?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/15839781/ref=amb_top-right-1_38005106_1/249-0382607-9802709

公開番組収録があるらしい

行きたいけれど行けない。

平日だから

残念!

テクノラティプロフィール

2005/10/19

幕張メッセはやはり疲れる。

おおいに歩きました。
重い機材とPCを担いで
これでもかという距離を
テクテクテクテク
歩きました。
ため息出ます。
なんてったって
自分の意志ではなく
クライアントの意志に
応じて変化しますから・・・
かなしい。

こんな時には、クライアントになってみたいと
考えます。

テクノラティプロフィール

第39回東京モーターショー

いよいよモーターショーが開幕です。

会場に搬入された車達は梱包を解かれ薄いベールのみです。

場所によっては、スクープされないように

幕があります。

でも一番重要なのは、「グラスターゾル」です。

ガラス磨きでぴっかぴかに磨かれて

決して乗られる事のない車があります。

とても壮観です。

総額いくらでしょうか???

テクノラティプロフィール